M-CANラジオ部のたこ焼きパーティーでした

今日は毎週土曜日にあるM-CANのインターネットラジオの収録でした。
やはり話題は地震一色。まあ総持寺という地域でやってるのでそうなるのでしょう。被災者なのに被災者じゃない、変な感覚がありながらも収録。

夜は高校生メンバーが受験&就活のために半年ほどお休みするためにたこ焼きパーティーでした。


タコを入れたり。チーズソーセージを入れたり、イカを入れたりバリエーションをいっぱいで楽しみました。余震が一度ありましたがなんとか終了。再来週からM-CANのほうがなにやら慌ただしくなるらしくどうなることやらという感じです。私はまだ遠くから見てるだけの部外者ですけどね。笑

O活というのをしてきた

O活とはおじさんが若い人に奢るという活動らしいけど、それに少し乗ってみました。私の若い頃はこんな活動はなかったな。それどころかおじさんという人に生きる術すら教えてもらってないような気がします。

ネットで生きれるようになったという時代なのだろうか。

というわけで京橋のイベントスペースURAのよすだ@青年失業家(@greatful_pet)さんのところへと買い物をして行ってきました。


けっこうこの場所も面白そうな場所だなと思い、また行こうかと思いました。
私はおじさんながらもそこまで若い人と関わる機会がないこともないので、またO活はやろうかと思ってます。しかし色々とあるんですな。

派遣のメールを全部停止した。

これも縁切りの一つで派遣会社からの連絡を全部遮断しました。

前回の派遣の勤務で先の休暇の連絡が行き渡ってなかったり、問題発生時に派遣元か派遣先かどちらに連絡していいかわからなかったところ、そして食い違いなどいろいろと経験したので「これはもう決別したほうが良いな」と感じて行動に出ました。こういう働き方をしてるといくらお金のためだけに働いてるとはいえ、労働意欲なくなります。政府は派遣含めて企業の意向で人件費の安い非正規を増やそうとしてるけど、そういう積み重ねが少子高齢化を加速させ、日本の産業を衰退させてるのではないかな。だって人間関係すら不信になるのだから。

上司と部下の関係って直接話せてお互いで解決するのが正当だと思うのですが、派遣だと職場事情をしらない派遣会社の人が間に噛むのでそれが通じない。そういう関係性に嫌気が差しました。昔の専門職限定で比較的職能が高い人が派遣社員になってた頃とは大きく違ってしまった。雇い止めの問題、その一方で人手不足の問題と何か噛み合ってない「労働」という問題。一体これは何を改善していけばいいのだろうと考えるよね。個々人の力では解決できないと思うけど、社会機能が低下してしまった日本では無理なのかなと感じてしまいます。

ガスだけがまだ復旧せず

ガスがまだ復旧せず、電気ケトルでお湯を沸かして洗髪などしている状況です。

ただそういう生活も非常時なので知恵を絞り、生きるしかないですね。私はそういうのが大好きなのかもしれない。何か想定外なことが起こるほどテンションが上がる。毎度予定を複数作ってる身としては別に大きい地震がきてもそんなに大したことないかなと思ってしまう。何が起こっても怖くないので。

寿栄小学校のことなど

マスコミはしきりに寿栄小学校の塀が倒れて通りがかった女児がお亡くなりになる映像や、茨木市の淨教寺の門が倒壊している映像が流れてるのですが、それ以外の映像が流れず規模が大きい地震に見られてますが、ライフラインが若干影響を受けているだけで実生活はほとんど正常に戻ってます。

なので「被災地」に住む「被災者」なのですが実際「?」のマークが付いています。どうしてもマスコミは視聴者がそれを求めてるのでセンセーショナルな報道に行きがちなのはわからなくもないのでそれに集中してしまうのでしょう。視聴者がそういうのを求めてはいけないのだけど、まあ以下略ですが求めちゃうんです。おそらく私も知らない土地の地震だと断片的な情報しかわからないので同じような思考になるのかもしれない。

「当事者」って「非当事者」から見ると表面上でしかわからないんです。でも「当事者」ですらすべての人が同じような状況ではなく驚くほど全然違う。でも「当事者」だから内輪になり、内に篭ってしまうのも分かる。日本は内向き集団社会なのでその傾向が強くて、社内の人には異常なぐらいに敏感ではあるが、社外の人については異常なほど鈍感である。

今回の事故も「たまたま」が重なって不幸な事故が起こってしまったが(ここ以外に学校関係で倒れた塀は無い)門が倒れてしまったことに関しては。非当事者として(ただ市税を払ってるので若干近い目で見ないといけないけど)、経緯を見守って、悪かったところが良くなるように願うところです。別に自分の影響がないとわかる強烈に批判するのが駄目な国民性だなといつも思う。

大阪北部地震

まさに震源地の近くの高槻市に住んでたので震度6弱(震度計が近いのは枚方のほうですが同様)でした。それでもそんなに被害がなく、タンスが倒れて本棚の本が数冊落ちたぐらいです。電気は停電しませんでしたが、水道は濁り、ガスが止まっております。昨日お酒を飲んで二日酔い状態でしたが冷静に机の中にもぐれました。これも日常のシミレーションというところでしょうか。

なお、今ラジコでMBS聴きながらコーヒー飲んでるので私は無事です。

ホームレスバーに行ってきました。

昨日はエデン大阪で行われた、「ホームレスバー」に行ってきました。
現在ホームレスのおっちゃんと絡めるという機会。私は釜ヶ崎でおっちゃんとたまにカップ酒を一緒に飲んだりしてますが、なかなか新鮮でした。



炊き出し風の魚肉ソーセージ入りのカレーが美味しかったです。