新世界に行ってきました

最近、旅に出られずストレスが貯まっていて、いつもの酒を飲みへと向かう。
夕方、労働が終わり阪急で恵美須町まで向かいました。

大阪衰退の象徴、づぼらや閉店。大阪の市長は残すといってたけどインバウンドを重視しすぎた政策が偏りすぎたんじゃないのかなと思ったり。まあ看板は残したほうがいいのだろうけど維新の政策って世間体ばかり気にして一貫性ないよな。

立ち飲み屋行ったり、新世界のゲイバー行ったり。なかなか楽しい日々でした。人と飲むとついつい楽しすぎて飲みすぎてしまう。これはあかん。

学生という立場でもありまして

一応学生という立場(放送大学教養学部・社会と産業コース所属)なのでこれでも勉強はしております。今月には単位認定試験もあるので7月の最終週まで結構ハードです。

勉強してて思うのが私には知識と言語能力が乏しいということ。なかなかレポートが上手く書けなかったり、物事を覚えられなかったり。昔からそうなんだけど歳取ると一層そうなるのだなと感じました。勉強したいという思いが叶ったので満足はありますが修士課程は取りたいです。まだ5、6年掛かりそうですがね。

Adobe CCやら学割が効いて安くなってるので助かってたり、AutoCADが無料で使えたり、美術館や博物館が安くで入館できたり重宝はしてるのです。20代前半で終わるのではなく、生涯通して学ぶということはこれから問われてくるとは思います。

未婚化というけれど&CEPT

40代になった私ですが結婚どころか恋愛に興味を持てないでここまで来ております。他人の生活を知らないのでそういう恋愛観が育たずに今まで来たのだろうと思います。昔から家に帰っても親ぐらいしか会話相手がいなくてしんどいなぁと感じてました。今でもそうなんだけど歳の近い話し相手って必要ですね。兄弟もいないのでそういう「誰かと共同生活がしたい」というのが前提にありすぎて、それができなきゃ意味がないと思うのです。これ世間では全く真逆なだろうけどね。

この考え方、10代の頃からなんも変わってない。笑 進歩がないというのか。来年から始まる予定のシェアハウスCEPTもそういう共同生活したいという自分の思いも詰まってますがシェルター機能にもしようと思ってます。

おそらく結婚とか生涯しない、その辺にいる変わったおじさんのまま終わりそうですが、今後ともよろしくお願いしますね。