FLAITTロゴができました

FLAITT再起動に向けて、いろいろと試みております。新型コロナの影響でだいぶ予定より早まっておりますが、来月初めにはサイトは再開できそうです。SNSなどは新ロゴに変えました。今後は復活に向けて各所に連絡しますが改めてよろしくお願いいたします。

今日はぐったり

最近は日曜に良くも悪くも毎日の疲れがぐったりきます。日曜のイベントも最近行ってないな。

近々始めるYoutubeのいろいろな人の動画を見てたり、動画ソフト漁ってたりプログラミング組んだり、自由に過ごしてました。あと年末の大掃除もそろそろ始めてます。いつも年末になると予期しない予定が入ったりしてバタバタしてしまうので毎年この時期にやってます。

夜はYOSHIのさまよいキャス#2をやって、アンケートサイトのポイント稼いで、日記書いてました。外にも出ず酒も飲まず、レアな休日でした。

本業は何?

…という質問はたまに私を困らせる。

一応WEBデザイン系と答えてるものの、PC修理もやってるし、今の週3の労働は社会福祉系だし。笑 あとは地理(街区表示板)などの話題の執筆や資料提供とか。

本業と副業の違いってなんだろうと考える。
雇われてるから、社会保険(厚生年金など)が掛かってるから本業か?
と言われると私は本業が無いことになる。

派遣時代でも短期なんで社会保険は掛からないことがあったのでそれも本業かといえば違うし、私は別の仕事を本業と言っていた。

別に私は肩書なんてどーでもいいかなと思うのだけど日本は世界一肩書のこだわるオッサンが多いらしい。ほんとしょーもない、名刺文化だね。

何かをするというのはむずかしい。

最近感じてるのが「一人で何かを全部するのはむずかしい」ということなんだよね。よく「行動できない」というのは聞くけどそれは別に恥なことではなく「行動しきれない」というのも有るとは思う。日本って動いてることが良いとされてるけど、単純に「動いてたらそれでいいのか」と感じることがある。

結果至上主義な割には、動かないと駄目みたいな。でも動いて結果が出るとは限らないし考え立ち止まりながら動くというのが最適解のように思ったりしてる。

一難去り一段落

週3でやってるとあるNPO団体での勤務も台風の影響を受け、予想外のことばかり起こり混乱、家のほうも屋根の破損などで罹災証明書などの手続きで混乱。ちょっと6月の地震から大雨、台風と一段落ついたと思ったら次の天災が起こるのでなかなかスムーズに行かず。精神状態もちょっとギリギリだったのでFLAITTのほうも更新が滞ってましたが、ようやく目処はつきました。一人で何かをやるというのはこれほどまでにパワーがいるのかと。何か起こればそちらに集中しなければならない。

会社というのはこういう「予想外のリスク」を回避する役割があるのだなと思います。会社内でも災害で何か影響があれば手伝う、それは複数人数の人力に頼るからできるのであって一人ではできない。

日本の「弱さ」ってこういう予想外のリスクを全然考えてないので平気で人を減らす、差別する。いつも平時だからいざ非常時になると対応できない。その悪循環が今の低迷に繋がってるような気がして仕方ない。

おっと、FLAITTも来月当たり再開していきますよ。街区道も更新しなければ。

新しいことをやりはじめて

意外とあたふたしております。運営の大変さを実感してます。一人で何でもやるのは労力はかかるけど、誰かと何かをやるのも別の労力が掛かるもので。普通の人なら後者に慣れてる人が多いのですが、私の場合は前者でずっとやってきたもので結構体力の消耗が激しいのです。まあ今後の資金のためなんですけどね。FLAITTの更新も遅れそうですがしばらくお待ち下さい。絶対面白いことします。